
スーパーの野菜って農薬とか色々と気になるよね、、、
手軽に無農薬野菜が手に入ったら良いのにな〜
自分や家族の健康に気を遣っていると、スーパーで売っている物は気になる事が多くて、お買い物がストレスに感じる事ないですか?
身体に優しい安全な食材を、手軽に手に入れることができたら助かりますよね。
今回はそんなお悩みをお持ちの方にオススメの、ビオ・マルシェについて徹底的に解説していきます!
この記事はこんな方におすすめ
- スーパーの野菜の農薬が気になる方
- 食の安心・安全を重要視している方
- 育児中のママ
- ビオ・マルシェが気になっている方

筆者はビオ・マルシェ会員!
ビオ・マルシェのメリット、デメリットを詳しく分かりやすく解説しますね!

目次
ビオ・マルシェの特徴
ビオ・マルシェは39年間も有機一筋で経営してきた、有機食材の老舗といえる企業です。(2023年8月現在)
全国に約300件もの契約農家があり、年間を通して旬の有機野菜を手に入れる事ができる、宅配サービスなのです。
そんなビオ・マルシェについて、より詳しく以下にまとめました!
- 「有機JAS認定」を受けた有機農産物
- 約1,500点以上もの品揃え
- 定期宅配サービス
- 2つのお届け方法
- 年会費5,500円
「有機JAS認定」を受けた有機農産物
ビオ・マルシェで取り扱っている全ての野菜は、「有機JAS認定」を受けた有機農産物であることが大きな特徴です!

有機野菜とは、種まき・植付け前2年以上、原則として化学肥料や農薬を使用しないで育てられた農作物のこと。
全国に約300件もの契約農家があり、土地の風土に合わせて野菜や果物を育てているので、季節によって担当する産地が異なります。
ビオ・マルシェ会員は、年間を通して旬の有機野菜を手に入れることが可能!

ビオ・マルシェ凄い!野菜選びに困らないですね。

全ての取り扱い野菜が「有機JAS認定」を受けているのはビオ・マルシェだけなんです‼︎
約1,500点以上もの品揃え
ビオ・マルシェでは有機野菜のみならず、オリジナル商品・平飼い有機卵・肉や加工品・日用品まで約1,500点以上もの取り扱い商品があります!
安心・安全な商品だけを取り揃えているので、私たち消費者は手軽に安全な商品を購入できることもメリットの1つです。

筆者はビオ・マルシェを契約してから、スーパーでお買い物する機会がかなり減りました!
定期宅配サービス
ビオ・マルシェは定期宅配サービスです。
定期宅配といっても必ず毎週注文する必要はなく、ご自身の生活スタイルに合わせて、お届けをお休みする事ができます。
ビオ・マルシェは、家族構成や生活スタイルに合わせて選べる4つの有機野菜セットがあります。
選べる有機野菜セット | 金額 |
---|---|
多彩セット (野菜をたくさん使う家庭に) | 2,980円(税込) |
フルーティーセット (果物が好きな方に) | 2,980円(税込) |
いきいきセット (卵が欠かせないという方に) | 2,980円(税込) |
ゆうきだいすきセット (ビギナーにも安心の使い切りサイズ) | 2,490円(税込) |
多彩セット
品数は8~9品目で、野菜の量が一番多くてボリューム満点。
〈セット内容の例〉
- 有機にんじん約400g
- 有機ごぼう約200g
- 有機青葱約100g
- 有機白菜1/2個
- 有機セロリ1パック
- 有機小松菜1束
- 有機トマトM2個
- 有機ピーマン約120g
- 有機生椎茸(菌床)1パック

野菜の消費が多い家庭におすすめです
フルーティーセット
野菜と、旬の果物2~3品が楽しめるセットで、全部で7~9品目。
〈セット内容の例〉
- 有機長芋約200g
- 有機ごぼう約200g
- 有機大根1本
- 有機小松菜1束
- 有機菜の花1束
- 有機ミニトマト約120g
- 有機ピーマン約120g
- ふじ1個(防除回数22回)
- 有機甘夏1個

筆者はこちらのセットを注文しています。
子どもがいると、フルーツは欠かせません!
いきいきセット
旬の葉菜・果菜・根菜に果物が入り7~9品目+平飼い卵6個。
〈セット内容の例〉
- 有機じゃが芋約400g
- 有機ごぼう約200g
- 有機白ねぎ約300g
- 有機小松菜1束
- 有機ピーマン約120g
- 有機クレソン1パック
- ふじ1個(防除回数22回)
- 平飼いたまご6個

欲張りなセットですよね!
卵もフルーツもセットになっているのは、助かります。
ゆうきだいすきセット
野菜と果物を少量ずつ詰め合わせた、使い切りサイズ。
旬の葉菜・果菜・根菜・果物など7~10品目。
〈セット内容の例〉
- 有機にんじん1本
- 有機ごぼう約200g
- 有機青葱約100g
- 有機紅くるり1本
- 有機小松菜1束
- 有機トマトS1個
- 有機生姜約70g
- 有機生椎茸(菌床)1パック
- 有機甘夏1個

冷蔵庫に野菜を余らせがちの方におすすめ!
2つのお届け方法
ビオ・マルシェには、以下の2つのお届け方法があります。
自社便コース | ヤマト宅急便コース | |
---|---|---|
お届け日 | 週に1回決まった曜日・時間帯にお届け(地域によって異なる) | 週に1回決まった曜日にお届け。時間帯は指定可 |
不在時 | 玄関前・宅配ボックスに納品(再配達不可) | ヤマトへご自身で再配達依頼 |
送料 | ・野菜セット注文の場合は、送料込み。その他商品を追加注文しても送料無料。 ・単品注文の場合、送料660円(税込) | 野菜セット・冷凍品の有無およびお買い上げ金額によって、送料が異なる。 |
送料は自社便の方が断然お得!

自分の住んでいるエリアが自社便に対応しているかどうかは、HPから確認可能です!
ヤマト宅急便の場合の送料は以下の通りです。


年会費5,500円(税込)
ビオ・マルシェでは、年会費が5,500円(税込)がかかります。
5,500円(税込)と聞くと、「高い!」と感じると思います。
しかしビオ・マルシェでは、入会キャンペーンや更新月に割引優待を発行していたり、年会費実質無料で利用する事ができます。
普段から食の安心・安全を求めている方は、スーパーでのお買い物で労力を使うことも多いかと思いますが、ビオ・マルシェの宅配を利用することで、簡単に安全な食材が手に入ります。

年間5,500円、1ヶ月で計算すると約495円ですので、食にこだわっている方は、年会費を払ってでも会員になる価値はあります!
ビオ・マルシェを利用している人の口コミ・評判
実際にビオ・マルシェを利用している人の声を調査してみました!
リアルな声を聞くことで、本当に安心して利用できるのかがわかります。
高評価口コミ・評判

ビオ・マルシェの野菜は瑞々しいんです!
野菜そのものが美味しいので、味つけはシンプルでも美味しいですよ!

なんと言っても原材料が素晴らしい!

自社便対応エリアの人はお得ですよね!

ビオ・マルシェのとうもろこし、びっくりするほど甘いですよね!
どの野菜を食べても味が濃くてエグ味がないので、子どももいつも沢山食べてくれます。
低評価口コミ・評判

年会費、、、気になりますよね。
ですが、入会キャンペーンや優待券を上手に利用すれば、年会費の元はとれますよ!

お値段は確かに高めです。
ビオ・マルシェは安全性にこだわっているので、コスパを求める方にはあまりおすすめできません。
ビオ・マルシェの正直気になるところまとめ
ビオ・マルシェに入会前に、正直気になるところをまとめました。
ここを確認すれば、自分に合うかどうかがわかります。
〈正直気になるところ〉
- 年会費が5,500円かかる
- スーパーの野菜よりも高い
- 自社便エリア外だと送料が高い
- ミールキットの取り扱いがない
年会費が5,500円かかる
ビオ・マルシェは年会費が5,500円(税込)かかりますが、入会キャンペーンや更新時に発行される優待券を利用すればお得に利用することができます。
時期によっても異なりますが、入会時は初年度の年会費が80%OFFになり1,100円で申し込むことができます。

筆者が入会した時はさらに、入会時のプレゼントでドライフルーツやホットケーキミックス、チョコレートスプレッドが貰えました!
更新月は、20%OFFになる優待券が発行されるので、そのタイミングで冷凍食品や調味料など長期保存可能な食品等をまとめ買いする事ができます。
スーパーの野菜よりも高い
ビオ・マルシェで取り扱っている全ての野菜は、有機JAS認定を受けている野菜なので、スーパーで購入するよりも割高です。
コスパ重視の方は高く感じると思いますが、有機野菜を普段から選んでいる方は、気にならないと思います。

筆者はビオ・マルシェを利用するまでは、スーパーで購入した野菜を、野菜洗浄剤などで農薬落としをしていました。
その手間が省けるようになったので、多少高くてもビオ・マルシェで購入しています!
自社便エリア外だと送料が高い
自社便エリア外の場合、配達はヤマト宅急便になるので送料が割高になります。
自社便を使えない場合は、最低でも送料が1,535円(税込)はかかってしまいますので、まとめ買いをするなどして工夫する必要があります。

毎週野菜を頼みたい場合はかなり送料が嵩んでしまうので、自社便でないと正直おすすめできません、、
ミールキットの取り扱いがない
時短調理ができるミールキットは忙しい方や、料理が苦手な方でも簡単に作れる商品ですが、ビオ・マルシェには取り扱いはありません。
そのためビオ・マルシェは、料理が好きな方や一から自分で作りたいという方向けです。

ちなみにビオ・マルシェの野菜は、手の込んだ料理をしなくても十分美味しいです!
時短調理をしたい方は、他の宅配サービスを検討した方がいいかもしれません。
ビオ・マルシェ入会前に確認しておくべきこと
- 支払い方法の種類
- 解約・退会方法
- 入会前のお試しセットの有無
支払い方法の種類
ビオ・マルシェの支払い方法は以下の通りです。
- クレジットカード払い
(Visa、Master Card、JCB、AmericanExpress、DinersClub) - 銀行引き落とし
お支払いは月に1度、1ヶ月分の利用代金をまとめての請求です。
解約・退会方法
ビオ・マルシェの解約方法は、電話かメールでの手続きになります。
電話番号:0120−06−1438 (平日9:00〜18:00)
メールアドレス:info.bio@biomarche.jp
入会前のお試しセットの有無
ビオ・マルシェでは、入会前のお得なお試しセットがあります。
通常会員価格2,980円(税込)の多彩セットを、1,500円(税込・送料無料)で注文することができます。

このお試しセットを注文したからといって、しつこい勧誘もありませんでした。
かなり内容が充実している商品なので、まずは味や鮮度を確かめてみて下さい。
ビオ・マルシェのよくある質問まとめ
- Q必ず毎週注文しなくてはいけませんか?
- A
自分の生活スタイルに合わせて、配達をお休みすることができます。
- Qお試しセットを注文すると、そのまま入会になりますか?
- A
そのまま入会にはなりません。
入会したい方のみ、電話かWEBで入会お手続きをして下さい。
- Q不在時はどうなりますか?
- A
自社便、宅急便によって異なります。
・自社便
指定の場所に専用BOXを利用して、置き配でお届けします。・ヤマト宅急便
不在票が入るので、再配達の手配をお願いします。
- Q配送曜日はいつですか?
- A
お住まいのエリアごとにお届け曜日が異なります。
- Q登録した野菜セットの変更はできますか?
- A
マイページ・お電話でいつでも変更可能です。
〈まとめ〉ビオ・マルシェは食の安心・安全にこだわっている人におすすめ
ビオ・マルシェは食の安心・安全にこだわっており、メインの商品の野菜は全て、有機JAS認定を受けた野菜です。
その他にもオーガニック商品を数多く取り揃えているので、ビオ・マルシェを利用することで手軽に安心・安全な商品を手に入れることが可能です。
ビオ・マルシェでは、ミールキットなどの簡単調理できる商品は取り扱いがないため、普段からしっかり野菜を使って自炊する方向けの宅配サービスであることが分かります。
スーパーの野菜の農薬が気になる方、添加物が気になる方はぜひ、ビオ・マルシェの食材を利用してみて下さい。
まずはお試しセットで、ビオ・マルシェで本物の有機野菜の味を確かめてみて下さい。

コメント