コンソメいらず!今話題の【玉ねぎ麹】作ってみた!レシピ

健康




コンソメ味ってお美味しいですよね。

我が家の子ども達も、コンソメ野菜スープが大好きです。

ですが、コンソメって無添加のものを探すのに苦労しませんか?

見つけた!と思っても、酵母エキスの文字を見つけてガッカリ、、、

なんてことも多々ありますよね。

そんな悩みを一気に解決してくれるのが『玉ねぎ麹』です!

料理が苦手な方でも簡単に作れて、とっても美味しいんです。

これがあれば、コンソメいらずですよ!

目次

玉ねぎ麹の作り方

材料

・乾燥麹 100g

・玉ねぎ 300g

・塩 30g

材料はたったのこれだけです。

それでは作り方を説明します。

作り方

①保存容器を熱湯消毒等で除菌、乾燥させる。

②容器に乾燥麹と塩を入れて混ぜ合わせる。

③玉ねぎをフードプロセッサー等ですりおろす。

④容器に入れて②と混ぜ合わせたら完成!

ヨーグルトメーカーで発酵させる場合は、55度で10時間ほど。

通常発酵の場合は、一日一回かき混ぜます。(5〜8日程度

蓋は完全に閉めずに少し開けておくか、蓋の代わりに布巾等を被せておくといいです。

玉ねぎ麹の使い道

普段コンソメを使う料理に、コンソメの代わりに入れるだけです。

スープ、シチュー、カレー、炒め物等、様々な料理に使えますよ。

玉ねぎ麹の効能

玉ねぎは、血液をサラサラにするというのはみなさんご存知かと思いますが、それに加えて抗酸化作用が強くアンチエイジング効果があります。

麹にはオリゴ糖やビタミンが豊富に含まれており、腸内環境を整え、疲労回復や便秘解消等の効果も期待できます。

無添加のコンソメを探す時間や金額を考えると、ものすごくメリットがあると思いませんか?

仕込み時間は約10分程度でできますので、ぜひみなさんも作ってみてくださいね。



コメント

タイトルとURLをコピーしました