【子どもが有機食品を食べるべき理由】農薬の危険性

健康



みなさんは、健康のために普段からどのような事に気をつけていますか?

子どもが普段口にするものは、なるべく気をつけているという親御さんは多いのではないでしょうか。

添加物や原産国には気をつけているけど、他に何を気をつければいいの?

と、疑問に思うかもしれません。

実は農薬は、子どもの脳に負の影響を与える事がわかっているのです。

食の安全についてお話しする中で軽視できないのは、この、農薬です。

今回は、農薬が子どもに与える影響についてお話ししたいと思います。

目次

農薬が子どもに与える影響

発達障害、知的障害、精神障害、IQ低下、などの脳障害や、呼吸器系への影響、アトピー等が世界で確認されています。

子どもは器官が未熟であったり、体の大きさの割に食べる量が多いということが、子どもが農薬の影響を受けやすい理由です。

ですが、普通のスーパーではなかなか有機食品は購入できないのが日本の現実ですよね。

なるべく国産のものを選ぶようにしているという方も、実は注意が必要です。

国産でも注意が必要!?

日本の農薬や化学肥料の使用量の多さは、世界でもトップクラスなのはご存知でしょうか。

欧米などでは使用する農薬の規制が行われている中、日本では逆に一部の規制が緩和され使用されているのが現状です。

野菜、フルーツ、お茶など、輸出用に栽培されるものは畑を別にしたり、農薬を少なくして作っているのも事実です。

農薬使用の問題

農薬は、残留農薬だけが問題ではありません。

農薬を使用した農作物が家畜の飼料として使用され、ミルクや食肉を通して私たちの口に入る危険性も考える必要があります。

しかし農薬を使わない方法では、生産者のコストや時間が莫大にかかり安定的に収穫することが困難になります。

そのため効率よく生産するために、農薬は生産者にとっては必要なのです。

ではこのような危険から、家族の健康を守るためにはどうすればいいのでしょうか。

農薬対策

まず一番手っ取り早いのは、有機食品を購入する事です。

有機食品の残留農薬量は圧倒的に少なく、有機食品の継続的な摂取は体内の残留農薬をデトックスすると言われています。

ですが先ほどもお話したように、日本ではまだ有機食品を普通のスーパーで購入することは難しいですよね。

そこでみなさんにお勧めするのは有機食品の宅配サービスです。

私が利用している宅配サービス

秋川牧園

有機野菜の宅配 ビオ・マルシェ

らでぃっしゅぼーや

ココノミ

しかし有機食品は通常の商品と比較しても、お値段が高いです・・・

毎回、有機食品を購入するのは厳しいというの方が多いと思いますし、実際に私もそうです。

その他の対策

・流水でよく洗う

・重曹水で洗う

・皮を剥く

・野菜用洗浄剤をつかう

この中で特に私がお勧めするのは、野菜洗浄剤を使うことです。

私が使っているのは、ホタテのおくりものです。

ホタテのおくりもの お徳用 詰め替え用1kg 食品用洗剤 健康ラボ 正規品 野菜洗剤 野菜洗い 野菜果物洗剤 天然素材100% ホタテ洗剤 除菌 野菜果物洗い ホタテの野菜洗い

価格:2,915円
(2022/12/4 13:12時点)

毎回、野菜用洗浄剤で洗うのは少し手間がかかりますが、将来の子どもの健康のために、私は必ずこれで洗っています。

実際にこれで洗浄すると残留農薬がプカプカ浮いてくるのですが、これが本当に恐ろしいです。

これまで普通に、残留農薬が付いたままの野菜や果物を食べていたかと思うと、ゾッとします。

ぜひこの、ホタテのおくりものを試して頂きたいです。

 

インディアンの有名なことわざで、「母が無知だと病気になる」という言葉がありますが、本当にその通りですよね。

知っているのと知らないのとでは、将来必ず差が現れると思っています。

子どもの健康を守れるのは、親である私たちです。

また親が病気になってしまったら、子どもたちを守ることもできません。

少しでも家族や自分の病気のリスクを軽減できるよう、農薬の危険性を把握し、できることはすぐにでも生活に取り入れるようにしましょう。



 

コメント

タイトルとURLをコピーしました