何歳になっても美しくいたい!
綺麗なママでいたい!
でも、、、日々、育児や家事、仕事に追われて自分に使う時間がない!
そんな悩みをお持ちの方、多いのではないでしょうか?
これから紹介するある果実で、あなたの悩みが解決するかもしれません!
その果実とは、、
あの美しすぎるクレオパトラも食べていたと言われている『デーツ』です。
みなさんは、デーツという果実をご存知ですか?
このデーツが美容と健康には非常に効果的だと言われており、とても注目されているのです。
目次
デーツとは?
デーツはヤシ科の果物で、砂漠の過酷な条件で生育し、その生命力の強さから「生命の樹」と呼ばれています。
一般的に日本で販売されているのは、熟したデーツを乾燥させたもので、ねっとりしたくせになる食感、自然のキャンディと言われるほどの甘みがあるのが特徴です。
デーツはさまざまな栄養素のなかでも食物繊維が特に豊富で、カリウムやマグネシウムなどのミネラルも多く含んでいます。
デーツに含まれる栄養素
食物繊維
デーツに含まれる食物繊維の8割は不溶性食物繊維で、便秘改善の効果が期待できると言われています。
また、ビフィズス菌などの善玉菌の餌になるため、腸内環境の改善効果があります。
鉄分
代謝の向上や疲労回復の効果が期待できます。
また貧血予防にもなります。
銅
銅は、ヘモグロビンを構成する鉄分を必要な場所に運ぶ栄養素です。
また、骨を強くするのを助けたりする役割も持っています。
カリウム
カリウムは、過剰摂取した塩分の排出を助けて血圧上昇を抑え動脈硬化を予防する効果や、むくみ改善の効果が期待できます。
カルシウム
カルシウムは体内に最も多く存在するミネラルです。
骨粗しょう症予防、細胞や筋肉の働きを助けるほか、神経興奮を抑制してイライラを沈める作用もあります
リン
リンはカルシウムやマグネシウムと同様に、歯や骨を構成するために必要な成分です。
リンの働きは、血液が酸性やアルカリ性に傾くのを防ぐことや、ビタミンB群と結合して糖質の代謝を促すことなど、多岐にわたります。
亜鉛
亜鉛は多くの臓器に必要とされる栄養素で、数百種もの酵素の構成要素となります。
新しい細胞を作り出す際に必須となる重要なミネラルです。
また、免疫細胞を活性化させる働きがあり、さまざまな病気に対する免疫がアップします。
デーツはこんな人にオススメ
ズボラでも美を手に入れたい方
デーツは栄養の宝庫と言っても過言ではない果実です。
栄養価が高いだけでなく、美容面でも嬉しい成分が豊富なのはお分かり頂けたと思います。
甘くて美味しいのに栄養価が豊富な食材を、手間なく簡単に摂取できるので、ズボラさんには本当にオススメです!
ちなみに私もかなりズボラな性格なので、デーツには本当に助けられています。
ダイエット中の方
デーツは甘味が強く、少量で満足感も得られるので、ダイエット中に甘い物が食べたい時に重宝します。
食べる量を間違えなければ、血糖値の上昇が緩やかな低GI食品であるという特徴があるため、脂肪生成を促進する物質が分泌されづらいのです。
また脂質も少ないという点も、ダイエット中の方には嬉しいポイントかと思います。
妊婦さん
妊娠中は必要な血液量も増えるため貧血になりがちですが、デーツは鉄分が豊富なのでお手軽に鉄分補給ができるのでオススメです。
また、便秘やむくみ等のトラブルも多いため、デーツを摂取する事で、不足している栄養素を補う事が可能です。
妊婦さんは元気な赤ちゃんを産むために体重管理をする必要がありますので、食べ過ぎには注意しましょう。
子ども
デーツは砂糖不使用にも関わらず、自然な甘みがあるため、子どものおやつにも重宝します。
なるべく砂糖を与えないように気を付けているママさんは、デーツをおやつや料理に取り入れてみると良いでしょう。
まとめ
これまでデーツの素晴らしさについてお話しさせて頂きましたが、こんなに簡単・お手軽に栄養補給出来る食材は少ないと思います。
我が家では、自分はもちろん子ども達も大好きなので甘い物を欲した時のおやつとして与えています。
出来るだけ、添加物だらけ砂糖だらけのおやつは与えたくないですよね。
砂糖は麻薬と同様で中毒性が高いと言われるほど、危険な食べ物です。
砂糖がもたらす影響についても、他の記事でお話ししていますので、気になる方はこちらからチェックしてみて下さいね。
ちなみに私が普段食べているデーツはこちらのデーツです。
![]() | 王様のデーツ習慣 無添加 種抜き 150g 袋 種なしデーツ ドライフルーツ ナツメヤシ 価格:383円 |
身体は食べたもので作られていますので、こういった栄養価が高く手軽に摂取できるものは、大いに活用して下さいね。
コメント